月刊トレーニング・ジャーナル10月号、連載『スポーツパフォーマンス分析への招待』予告

連載『スポーツパフォーマンス分析への招待』第10回が掲載予定の、月刊トレーニング・ジャーナル(ブックハウス・エイチディ)10月号は今月10日の発売予定です。 現在発売中の9月号では、スポーツパフォーマンス分析の「教育・研...

【コラム】学生3人にPC1台。さて、ビデオ分析演習のグループワークをどう進める?

操作講習の意味 20年間スポーツパフォーマンス分析ソフトの販売をしてきた中で、操作講習や実習補助の機会を数多くいただきました。「コンピュータソフトを使ったスポーツパフォーマンス分析」という新しい手法を普及するためには、こ...

連載「スポーツパフォーマンス分析への招待」第9回

連載「スポーツパフォーマンス分析への招待」第9回が掲載された「月刊トレーニング・ジャーナル」が今月10日に発売されました。 連載 スポーツパフォーマンス分析への招待 9教育・研究分野における可能性──コーチ育成のための中...

月刊トレーニング・ジャーナル9月号、連載『スポーツパフォーマンス分析への招待』予告

連載『スポーツパフォーマンス分析への招待』第9回が掲載予定の、月刊トレーニング・ジャーナル(ブックハウス・エイチディ)9月号は今月10日の発売予定です。 今回のテーマは、スポーツパフォーマンス分析の「教育・研究分野におけ...

【コラム】翻訳チェックとパフォーマンス分析の共通点

翻訳者の仕事には大きく言って、原文から訳文を作る「翻訳」と、他の翻訳者の方が翻訳した訳文をチェックする「チェッカー」の2つがあります。どちらの仕事かはその時次第ですが、私の場合、翻訳は和訳、チェッカーは和訳もあれば、英訳...

連載「スポーツパフォーマンス分析への招待」第8回

連載「スポーツパフォーマンス分析への招待」第8回が掲載された「月刊トレーニング・ジャーナル」が本日(10日)発売されました。 連載 スポーツパフォーマンス分析への招待 8手作業による記述分析──再認識されるべきその利点橘...

月刊トレーニング・ジャーナル8月号、連載『スポーツパフォーマンス分析への招待』予告

連載『スポーツパフォーマンス分析への招待』第8回が掲載予定の、月刊トレーニング・ジャーナル(ブックハウス・エイチディ)8月号は今月10日の発売予定です。 前回の「質的分析と量的分析」では、野球のスコアブックと配球表、つま...

連載「スポーツパフォーマンス分析への招待」第7回

連載「スポーツパフォーマンス分析への招待」第7回が掲載された「月刊トレーニング・ジャーナル」が本日(10日)発売されました。 連載 スポーツパフォーマンス分析への招待 7質的分析と量的分析──それぞれの強みと弱みを考察す...

月刊トレーニング・ジャーナル7月号、6月10日発売です

月刊トレーニング・ジャーナル(ブックハウス・エイチディ)、7月号は来週10日の発売予定です。今回の号では、連載『スポーツパフォーマンス分析への招待』以外に、もう一つ執筆の機会をいただきました。 特集『方向転換とアジリティ...