スポーツパフォーマンス分析に関する執筆、翻訳
連載中『実践・スポーツパフォーマンス分析』(出版社サイト)
創刊40年を超える老舗のスポーツ医科学専門誌「月刊トレーニング・ジャーナル」において、2020年1月号から2年間『スポーツパフォーマンス分析への招待』を、そして2022年1月からは『実践・スポーツパフォーマンス分析』を執筆しています。
スポーツパフォーマンス分析の目的や手法について、日本のスポーツパフォーマンス分析研究の第一人者である中川昭先生(京都先端科学大学特任教授、日本コーチング学会会長)にご監修いただきながら、わかりやすく解説することを念頭に執筆しています。
出版社 ブックハウス・エイチディ
http://www.bookhousehd.com/
2022年4月24日発売「スポーツパフォーマンス分析への招待 ー 勝利の秘密を読み解く、もう1つの視点」(出版社サイト)
「月刊トレーニング・ジャーナル」で連載していた『スポーツパフォーマンス分析への招待』(2020年1月〜2021年12月)が書籍として出版されました。
スポーツパフォーマンス分析を学ぶの方の入り口として、現場の指導者の方には指導や授業の際の手引きの1つとして、ぜひご参考にしていただければと願っています。
書 名 『スポーツパフォーマンス分析への招待 ー 勝利の秘密を読み解く、もう1つの視点』
出版社 ブックハウス・エイチディ
著 者 橘肇
監 修 中川昭
http://www.bookhousehd.com/booktjs025.php
2020年2月13日発売「スポーツパフォーマンス分析入門 ー 基礎となる理論と技法を学ぶ」(出版社サイト)
スポーツパフォーマンス分析教育で有名なイギリスのカーディフ・メトロポリタン大学で学部生向けに使われている書籍『An Introduction to Performance Analysis of Sport』の翻訳に参加させていただきました。
学生から現場のアナリストまで、あらゆるかたの参考書となる一冊です。
書 名 『スポーツパフォーマンス分析入門 ー 基礎となる理論と技法を学ぶー』
出版社 大修館書店
著 者 ピーター・オドノヒュー
監訳者 中川昭
訳 者 橘肇/長谷川悦示
https://www.taishukan.co.jp/book/b497373.html
一般翻訳(英→日)
フリーランスの翻訳者として翻訳業務を行っております。特にスポーツ、IT関係の翻訳のご相談がございましたら、ぜひお問い合わせください。