コンテンツへスキップ

橘図書教材

パフォーマンス分析テクノロジーの活用を通じて、スポーツと教育に貢献 - 橘肇のウェブサイトです。
  • ホーム
  • プロフィール
  • 事業内容
    • スポーツ関連事業
    • 教育関連事業・授業診断
  • 事例紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ

橘図書教材

パフォーマンス分析テクノロジーの活用を通じて、スポーツと教育に貢献 - 橘肇のウェブサイトです。
  • ホーム
  • プロフィール
  • スポーツ関連事業
  • 教育関連事業
  • ご導入事例
  • ブログ
  • お問い合わせ

月刊トレーニング・ジャーナル5月号、4月10日発売予定です。

  • 2020年3月31日2020年5月8日

月刊トレーニング・ジャーナルの連載『スポーツパフォーマンス分析への招待… 続きを読む »月刊トレーニング・ジャーナル5月号、4月10日発売予定です。

【コラム】翻訳者の仕事から – ちょっと注意が必要な 「They」の訳

  • 2020年3月27日2020年3月31日

フリーランスの産業翻訳者としても、少しずつ仕事をいただくようになりまし… 続きを読む »【コラム】翻訳者の仕事から – ちょっと注意が必要な 「They」の訳

芝浦工業大学公開講座「オープンテクノカレッジ」のお知らせ

  • 2020年3月21日2020年4月14日

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大の観点から開催が延… 続きを読む »芝浦工業大学公開講座「オープンテクノカレッジ」のお知らせ

【コラム】「ハタラク」とは…

  • 2020年3月13日2020年3月14日

確定申告の時期ですね。今年はコロナウィルスの影響で、申告期間が4月16… 続きを読む »【コラム】「ハタラク」とは…

連載「スポーツパフォーマンス分析への招待」第4回

  • 2020年3月9日2020年5月8日

連載「スポーツパフォーマンス分析への招待」第4回が掲載された「月刊トレ… 続きを読む »連載「スポーツパフォーマンス分析への招待」第4回

【コラム】2002年秋、秩父宮ラグビー場にて

  • 2020年3月3日2021年11月12日

2002年秋のある日、私は関東大学ラグビー対抗戦グループの試合をスタン… 続きを読む »【コラム】2002年秋、秩父宮ラグビー場にて

【コラム】スポーツパフォーマンス分析は誰のため?

  • 2020年2月26日2022年2月25日

スポーツパフォーマンス分析について文章を書いたり、話をする機会をいただ… 続きを読む »【コラム】スポーツパフォーマンス分析は誰のため?

【コラム】全力ジャンプをしてなかったから?

  • 2020年2月20日2020年3月27日

15年くらい前、あるセミナーでストレングス&コンディショニングコーチ(… 続きを読む »【コラム】全力ジャンプをしてなかったから?

【リリース情報】ビデオを使った新しい学びの提案:「Vosaic」(ヴォザイク)の販売を開始

  • 2020年2月16日2020年8月26日

橘図書教材(神奈川県川崎市・代表 橘 肇)は、アメリカのVosaic(… 続きを読む »【リリース情報】ビデオを使った新しい学びの提案:「Vosaic」(ヴォザイク)の販売を開始

【お知らせ】「スポーツパフォーマンス分析入門ー基礎となる理論と技法を学ぶ」が出版されました

  • 2020年2月14日2021年8月11日

2月13日、大修館書店様から「スポーツパフォーマンス分析入門ー基礎とな… 続きを読む »【お知らせ】「スポーツパフォーマンス分析入門ー基礎となる理論と技法を学ぶ」が出版されました

  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 次へ »

橘図書教材 事業紹介

https://youtu.be/D7OwpUVBee0

行動分析・授業分析・コミュニケーション分析ソフト「ヴォザイク」総代理店

著書「スポーツパフォーマンス分析入門」(分担翻訳)

著書「スポーツパフォーマンス分析への招待」

Facebook

橘図書教材

Twitter

Tweets by HajimeTachibana

動画ストリーミングシステム提携先 – 株式会社インタラクト

授業力向上 授業診断プロジェクト提携先 – RTF教育ラボ

https://youtu.be/jQUprFp9vuA

カテゴリー

  • Vosaic
  • お知らせ
  • コラム
  • スポーツパフォーマンス分析
  • パフォーマンスディスカバリー
  • ブログ
  • メディア情報
  • 医療教育
  • 大学教育
  • 導入事例・活動報告
  • 教師教育
  • 日記
  • 製品・サービス情報

アーカイブ

(c) 橘図書教材

Powered by WordPress