【コラム】複数の視点で研究授業の振り返り – Vosaicのマルチカメラ録画の活用
授業分析においては、教室の後ろに1台のカメラを固定しての撮影が一般的ですが、生徒の表情や作業の様子をクローズアップで捉えた映像もあれば、より多様な視点で振り返ることができます。しかし別々に撮影した映像を後で別のソフトで編...
授業分析においては、教室の後ろに1台のカメラを固定しての撮影が一般的ですが、生徒の表情や作業の様子をクローズアップで捉えた映像もあれば、より多様な視点で振り返ることができます。しかし別々に撮影した映像を後で別のソフトで編...
月に一度、アメリカのVosaicの代表者とオンラインミーティングを行なっています。先月のミーティングで、衝撃的な事実を知らされました。 「研修機会が少ない」という退職理由 アメリカでは、多くの教員が「就職後に専門能力を高...
(2020年8月9日の記事の再掲) 10数年前の8月9日のことでした。 その日が私の誕生日であることを聞かされた、当時の勤務先の若い社員が「橘さん、今日誕生日なんですね。おめでとうございます。」と言ってくれました。 続け...
(2022年8月の記事の加筆・再掲) 松山への帰省(橘図書教材としては「本社出張」)の際は、時間を見つけて石手川沿いの公園を歩いています。 ここを歩くときに思い浮かべることが、小さい頃に父親から聞いた話です。 1945年...
2024年6月19日、順天堂大学スポーツ健康科学部の授業「体育科教育学ゼミナール」において、Vosaicを使った模擬授業分析の演習授業が行われました。今年もこの授業へのサポートに呼んでいただきました(2022年 2023...
ハイブリッド授業の増加 6月5日、ある体育系の大学にて、スポーツパフォーマンス分析の特別授業を担当させていただきました。90分×2コマで、スポーツパフォーマンス分析の基礎的な知識と、パフォーマンス分析ソフトを使った分析の...
3月23日、神奈川大学横浜キャンパスで開催された「第一回こども未来スポーツ会議」(事務局:神奈川大学石井研究室/運営事務局:ホロス・ベースボールクリニック)に参加しました。 「健康づくりから、心・体・教育を見直そう」と題...
3月2日(土)、3日(日)、2024年最初の学会参加として、朝日大学(岐阜県瑞穂市)で開催された日本コーチング学会第35回学会大会に参加してきました。 私の参加目的は、講師としては「伝え方のヒントを見つける」、ライターと...
9月後半は、2週連続で学会での出展に参加してきました。創業当初から重要な営業機会として考えていた学会ですが、ようやく対面でお見せできる機会が戻ってきました。正直なところ、コロナ禍時代は本当に困りました。 日本スポーツ教育...
8月30日から9月1日まで、同志社大学今出川校地で開催された日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会に参加してきました。 会場となった良心館は2012年竣工の建物で、今回のような大規模な学会を1つの建物だけで賄える規模の...